ちくちくバルト舎
  • Home
  • About
    • kikucönia
  • エストニア手芸教室
    • ちくちくムフ刺繍講座
    • エストニア刺しゅう講座
    • workshop
  • ちくちくバルト三国誌
  • Online shop
    • ちくちくバルト舎vintage
  • BALT TOUR 2025
  • Contact

ちくちくムフ刺繍講座

バルト海に浮かぶエストニアの島、ムフ島。
花々が咲き、鳥のさえずりが聞こえる自然豊かなこの島には
エストニアのフォークロアが残り、
カラフルで魅力的な手しごとがたくさんあります。
その中でもムフに住む人びとに親しまれてきた伝統あるムフ刺繍にはムフの風景や植物が反映されています。

エストニアやムフ島の魅力を刺繍を通じて一人でも多くの人に伝えたく始めた
本場のムフ刺繍が学べる日本唯一の教室です。

当講座はムフ島の美しい刺繍を生活の中に取り入れ心豊かな暮らしを提案する刺繍講座です。
ムフ島の人々が大切にしている伝統技術を図解した座学と
実際に刺し方を一人ずつに見せながらのレッスンの為、少人数のリアルレッスンのみとさせて頂いてます。
お申し込みの際に必ず講座の規約をお読み下さい。

2023年2月より講座内容、料金等をリニューアルしました。
2023年より初回講座のみ入会金が派生します。
​以前通われていた生徒さんも新しいクラスを受講の際は入会金を頂きます。ご了承下さい。

【受講料について】
入会金:¥5,000
受講料:それぞれのクラスに記載(材料費、税込)
Picture
写真

*エストニア手芸教室 
​ ムフ刺繍入門講座【全5回】開講中!

ムフ刺繍の基本ステッチなど刺繍の基礎をはじめ、刺繍の基本である図案の写し方や、刺繍だけでなくかぎ針編みの基礎やソーイングでの仕立て方なども学びます。
刺繍未経験者も歓迎します!

ムフ刺繍で最もポピュラーなモチーフ2種にトライでできるはじめてのムフ刺繍入門
講座全5回。


刺繍を学びながらムフ島の民族衣装や手芸のお話しなどもさせて頂きます。
​日本ではまだ馴染みのないムフ刺繍を学んでみませんか。


*カリキュラム*
第1回  1月12日 ムフ刺繍の基本ステッチとスノードロップ刺繍

第2回  1月26日 マーガレットと忘れな草のブローチ作り1
第3回  2月 2日 マーガレットと忘れな草のブローチ作り2

第4回  2月23日 ヤグルマギクと麦穂刺繍のソーイングケース1 
第5回  3月15日 ヤグルマギクと麦穂刺繍のソーイングケース2  


※講師の都合により一部日程が変更になる可能性があります。
※レッスンの進行状況により一部順番や内容が変更になる場合がございます。ご了承下さい。

日程:2024年1月〜2024年3月
時間:
10:00〜12:00
   
全5回 10Hコース(1回2H)
料金:¥38,500(講習費、材料費、税込)
    
※価格には道具代は含まれておりません。
    ※初回のみ入会金¥5,000が必要になります。
定員:4名(最小開講人数2名)
場所:
ちくちくバルト舎アトリエ(西武池袋線「練馬駅」下車 徒歩12分)
   ※住所の詳細はお申し込み完了後にお知らせします。
         
☆レッスンの流れ
9:45〜 入室可
10:00  レッスン開始(初回のみ自己紹介)
11:50  片付け、レッスン終了、ティータイム
12:30までに退出


お申込み前に必ず受講規約をお読み頂き、同意した上でお申込み下さい。
お申し込みはご予約フォームより必要事項を入力し送信して下さい。
フォーム送信後、ご登録いただいたメールアドレスにご予約仮受付メールをお届けします。


​開講決定しましたら、こちらからメールにてご連絡をいたします。
その際、講座申込書、受講規約書、振替規約書を同時にメールに添付して送付いたします。講座申込書はメールで返送または受講日初日に提出願います。
開講決定メール受信後その日を含めた3日以内に受講料をお支払い下さい。
お支払い完了をもって、お申し込み手続き完了とさせて頂きます。
お支払い後のキャンセルは不可とさせて頂きます。
   ​​

お支払いは銀行振り込み、Squereでのクレジットカード払い(メール決済)になります。

お支払い完了後、メールにて当日の持ち物や教室などについてご連絡いたします。​
レッスン料金には材料費(キット代)は含まれていますが、道具代(トレーサーなど)は含まれておりません。
 
Picture

*エストニア手芸教室
​ ムフ刺繍基礎講座1【全3回】

入門講座を修了した生徒さん対象の講座です。
基礎講座で学んだステッチを基に、カーブのあるモチーフの刺し方を学びます。

ムフ刺繍で定番的に用いられるモチーフのハートブレイク、とても人気のあるイチゴモチーフを学びます。
当教室でイチゴモチーフはこちらのムフ刺繍講座でしかレッスンしておりません。
イチゴモチーフのムフ刺繍を学びたい方は是非こちらの講座を受講下さい。

​ウール生地への図案の写し方や書き方、ムフ刺繍の基本ステッチを応用したモチーフの刺し方、葉っぱの基本刺繍、陰影の入れ方を学びます。

刺繍後、縫製し、かぎ針編みのコードを作り縁を飾って作品を完成させます。
刺繍だけでなくかぎ針編みのコードも学ぶレッスンとなっています。かぎ針編み未経験の方も歓迎します!


*カリキュラム*
第1回 
カーブ刺繍の基本、ウール生地への図案写し方、ハートブレイク
第2回 いちごのピンクッション1
第3回 いちごのピンクッション2  

​※講師の都合により一部日程が変更になる可能性があります。

日程:未定
​時間:全3回 7.5Hコース(1回2.5H)
料金:¥28,600(税込)※価格には材料費も含まれております。
定員:4名(最小開講人数2名)
場所:ちくちくバルト舎アトリエ(西武池袋線「練馬駅」下車 徒歩12分)
Picture

*エストニア手芸教室
​ ムフ刺繍基礎講座2 <全4回>

ムフ刺繍基礎講座1(旧はじめてみようちくちくムフ刺繍講座)を終えた生徒さん対象です。
入門と基礎講座1で学んだ基本のステッチをベースに、
前回の講座より少し大きなクローバーのモチーフを刺繍します。

お花モチーフの基本的な刺繍方法やソーイングによる仕立て方を学ぶムフ刺繍講座全4回。
​


*カリキュラム*
第1回 リンゴ花モチーフのサンプラー

第2回 クローバー刺繍1
第3回 クローバー刺繍2
​第4回 クローバー刺繍3

​
※講師の都合により一部日程が変更になる可能性があります。
※レッスンの進行状況により一部順番や内容が変更になる場合がございます。ご了承下さい。

日程:未定
時間:
全4回 10Hコース(1回2.5H)
料金:¥39,600(講習費、材料費、税込)※価格には道具代は含まれておりません
定員:4名(最小開講人数2名)
場所:
ちくちくバルト舎アトリエ(西武池袋線「練馬駅」下車 徒歩12分)
Picture

*エストニア手芸教室
​ ムフ刺繍基礎応用講座 <全4回>

ムフ刺繍基礎講座2を終えた生徒さん対象です。
今まで習ったムフ刺繍の基本的なモチーフと、新たなポピーのモチーフを組み合わせ花束にした刺繍を学びます。入門からの復習と共に、モチーフによって変わるステッチの応用を学びながら作品を作ります。

ソーイングによる仕立て方も学ぶムフ刺繍基礎応用講座全4回。



​
*カリキュラム*
第1回  10月 7日 花束刺繍のがま口Bag1

第2回  10月21日 花束刺繍のがま口Bag2
第3回  11月 4日 花束刺繍のがま口Bag3
第4回  12月 2日 花束刺繍のがま口Bag4 

​
※講師の都合により一部日程が変更になる可能性があります。
※レッスンの進行状況により一部順番や内容が変更になる場合がございます。ご了承下さい。

日程:2023年10月7日(土)〜12月2日(土)
時間:
13:30〜16:00 全4回 10Hコース(1回2.5H)
料金:¥42,350(講習費、材料費、税込)※価格には道具代は含まれておりません
定員:4名(最小開講人数2名)
場所:
ちくちくバルト舎アトリエ(西武池袋線「練馬駅」下車 徒歩12分)
   ※住所の詳細はお申し込み完了後にお知らせします。
Picture
写真

*エストニア手芸教室
​ ムフ刺繍初級講座1 <全6回> 開講中! ​

ムフ刺繍基礎応用講座、旧入門講座、旧もう少しがんばりたいちくちくムフ刺繍講座)を終了した生徒さん対象の講座です。

ムフ刺繍の基礎をベースに、ムフ刺繍で使われるモチーフや陰影の付け方などさらに詳しく学びながら作品を作ります。
ムフ刺繍でもアクセントとして使われているキュートなモチーフ、Murtudsüda(ケマンソウ)とKellukesed(ツリガネソウ)の刺繍をしながら、バネポーチの仕立て方そしてレース編みの色変え方法を学ぶムフ刺繍講座全6回。



*カリキュラム*
第1回  1月12日 花モチーフのサンプラー

第2回  1月19日 ハートブレイク刺繍のバネポーチ1
第3回  2月 2日 ハートブレイク刺繍のバネポーチ2
第4回  2月23日 矢車菊とツリガネソウ刺繍1
第5回  3月15日 矢車菊とツリガネソウ刺繍2
第6回  3月29日 矢車菊とツリガネソウ刺繍3 

日程:2024年1月12日(金)〜3月29日(金)
回数:全6回 1
5Hコース
料金:¥69,300(講習費、キット代、税込)
    ※2分割払い可 ¥35,750 × 2回。
    
※価格には道具代は含まれていません。
定員:4名(最小開講人数2名)
場所:
ちくちくバルト舎アトリエ(西武池袋線「練馬駅」下車 徒歩12分)

☆レッスンの流れ
13:15〜 入室可
13:30  レッスン開始
15:50  片付け、レッスン終了、ティータイム
16:30までに退出

C​opyright(C) 2017-2020 Chiku Chiku Baltsha All Rights Reserved
当ホームページ内で使用している画像や文章の無断転載・複製を固く禁じております。
  • Home
  • About
    • kikucönia
  • エストニア手芸教室
    • ちくちくムフ刺繍講座
    • エストニア刺しゅう講座
    • workshop
  • ちくちくバルト三国誌
  • Online shop
    • ちくちくバルト舎vintage
  • BALT TOUR 2025
  • Contact