ちくちくバルト舎
  • Home
  • About
    • kikucönia
  • エストニア手芸教室
    • ちくちくムフ刺繍講座
    • エストニア刺しゅう講座
    • workshop
  • ちくちくバルト三国誌
  • Online shop
    • ちくちくバルト舎vintage
  • BALT TOUR 2025
  • Contact
  • 受講規約

受講規約

(【エストニア手芸教室 受講規約】

ムフ刺繍講座・エストニアのかわいい刺しゅう講座  共通
(2025年6月改訂)


本規約は、マルグリット「ちくちくバルト舎」が主催する「ムフ刺繍講座」、「エストニアのかわいい刺しゅう講座」すべてに適用されます。
​
第1条 講座のコンセプト
  
本教室は、エストニア各地に伝わる刺繍文化や技法を学び、ムフ島の華やかな花刺繍をはじめとする伝統刺繍を、日本の暮らしの中で楽しむことを目的とした講座です。

  本講座は、趣味・教養としての学びを深める場であり、プロ育成や商用目的とするものではありません。
  営利目的(販売・教室開講など)でのご受講はお断りしております。

第2条 受講対象と制限事項
  以下に該当する方の受講はお断りいたします。
​      •    刺繍を主な活動とする作家、講師、または教室運営者

      •    現在または将来的に、当講座で得た技術・図案を使って販売・講師活動など商用利用を行う予定の方
      •    講座内容や教材、運営方法などリサーチ目的で受講する方
      •    本教室が不適切と判断した方
  なお、以下のような異分野のハンドメイド作家の方(例:ニット、ぬいぐるみ、布小物等)については、
  非商用目的であり、教室内でご自身の活動紹介を一切行わないことを条件に、受講をお受けする場合があります。
    ※ 受講後に本条に違反するこういや申告内容と異なる事実が判明した場合は、第7条に基づき受講資格を停止または取消とさせていただくことがあります。

第3条 教室内でのマナーと禁止事項
      •    教室内での営業行為、宣伝、チラシ配布、イベント告知、SNS紹介、名刺交換等はすべて禁止です。
      •    授業と無関係な私的な話題(外部の作家活動・教室・イベント等)の持ち込みはご遠慮ください。
      •    他の受講生や講師の集中を妨げるような言動・場の雰囲気を乱す行為が継続して見られる場合、受講をお断りいたします。


第4条 お申し込みと受講料
      •    各講座の申し込みは、当教室ホームページの「エストニア手芸教室」ページにある予約フォームよりお申し込みください。
      •    フォーム送信後、仮予約受付メールをお送りします。
      •    各講座の開講日・内容・受講料はクラスにより異なります。詳細はホームページでご確認ください。
      •    受講料は税込価格です。


  【入会金について】
      •    当教室の講座を初めて受講される方は、お申し込み時に入会金  5,000円(税込)をお支払いいただきます。
      •    2023年以前に受講歴のある方が再度講座を受講される場合も、改めて
入会金  5,000円(税込)を頂戴いたします。

  【ご入金について】
      •    開講決定通知メール受信後、3日以内(3日目の23:59まで)にご入金ください。
      •    支払方法は以下のいずれかです:
    ① 銀行振込(振込手数料はご負担ください)
    ② Square決済によるクレジットカード払い(VISA / Master / Amex / JCB / Diners / Discover)
     ※ご入金確認をもって正式なお申込み完了となります(それまでは仮予約扱い)。


第5条 返金・キャンセルについて  
      •    一度ご入金いただいた受講料は、いかなる理由があっても返金できません。
      •    講座開始後の解約・辞退・中断も返金対象外です。
      •    ただし、講師都合により講座が中止となった場合には、この限りではありません。


第6条 講座欠席と振替について
      •    欠席による返金、別日補講、教材送付等の対応はしておりません。
      •    同一レベルクラスに限り、1回限りの補習(30分)または空席がある場合のみ振替参加が可能です。
      •    詳細は開講時にお渡しする「振替規約書」をご確認ください。


第7条 受講資格の中断・取消
  以下のいずれかに該当する場合、受講資格を停止または取り消すことがあります。(返金はいたしません)
      •    虚偽の申告があった場合
      •    商用利用を目的とした行為・準備行為が確認された場合
      •    教室内での営業行為・勧誘・場の秩序を乱す行為があった場合
      •    他の受講生に悪影響を与える言動が継続した場合
      •    教室の理念・方針に反する言動があった場合
      •    刺繍教室運営者、ハンドメイド講師、刺繍を含むハンドメイド作品の作家活動をされている方(販売・ワークショップ・SNS 発信等を含む)の受講は、
    教室の判断でお断りまたは中止させていただく場合があります

      •    他教室の講師が、当教室の内容を学び自身の活動に活かすことを目的として受講された場合
      •    その他、当教室が不適切と判断した場合

第8条 教室運営に関する注意事項  
      •    席は自由席制です。スマートフォンはマナーモードに設定してください。
      •    写真撮影・録画・録音は禁止です(講師が撮影する見本作品を除く)。
      •    会場(講師自宅兼アトリエ)には駐輪場・駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
      •    教室内での盗難・事故等について、当教室は責任を負いかねます。


第9条 中止・延期・免責事項
      •    天候不良、講師の体調不良、交通トラブル等により、講座が中止・延期になる場合があります。
      •    延期・中止により生じる交通費・損失等の補償はいたしません。
      •    怪我・病気等のトラブルについても、教室に故意または重大な過失がない限り責任を負いません。


第10条 著作権と知的財産の保護
      •    講座で配布する図案・テキスト・レシピ・動画・写真・口頭で伝える技術・ノウハウ等すべての内容は、講師(荒田起久子)および当教室に著作権があり、
    無断での転載・複製・配布・商用利用・第三者への譲渡等を一切禁止いたします。
      •    完成作品のSNS掲載は可能ですが、図案・レシピ・制作メモ・刺繍途中の画像を含む、制作過程の公開は固く禁止いたします。

      •    当教室で学んだ内容・図案・技術の商用利用(販売・ワークショップ・SNSや動画での発信、有料講座・コンテンツへの転載等)は一切禁止いたします。
      

第11条 講座修了証(ディプロマ)について
      •    各講座は「エストニア手芸教室オリジナルキット」を使って進行します。
      •    キット作品の提出は任意ですが、以下の講座において、入門講座から該当講座までの全課題を提出された方には、講座修了時に修了証(ディプロマ)をお渡しします。
    【対象講座】
    - 基礎応用講座
    - 初級応用講座
    - 中級応用講座
      •    中級講座以上の受講にあたっては、前段階の講座課題をすべて提出していることが条件となります。未提出の場合は次講座への進級はできません。

      •    課題の後日提出は、最終講座日(最終受講日)から半年以内を有効期限とします。期限を過ぎてからの提出は、修了証発行の対象外となります。
      •    修了証の初回発行は無料です。
      •    複数講座の修了証をご希望の場合、2講座目以降は1通あたり税込2,000円にて、発行いたします。
      •    旧カリキュラム(2023年以前)で受講されていた方の修了証発行は行っておりません。

         ※    修了証の発行対象は、現在はムフ刺繍講座のみとなっております。その他の講座につきましては、今後制度が整い次第、改めてご案内いたします。

第12条 写真・情報の使用と個人情報の取り扱いについて
      •    教室では講座風景や完成作品を撮影し、当教室のSNS・ホームページ・印刷物等に掲載させていただく場合があります。
      •    掲載にあたっては、必ずご本人の許可を得て使用いたします。無断掲載は行いません。

      •    ご提供いただいた個人情報(氏名・住所・メールアドレス等)は、講座運営に必要な範囲でのみしようし、第三者に開示・提供することは一切ありません。

第13条 規約の改訂について
      •    本規約は、必要に応じて予告なく改訂する場合があります。改定後の内容はホームページ等でご確認ください。
C​opyright(C) 2017-2020 Chiku Chiku Baltsha All Rights Reserved
当ホームページ内で使用している画像や文章の無断転載・複製を固く禁じております。
  • Home
  • About
    • kikucönia
  • エストニア手芸教室
    • ちくちくムフ刺繍講座
    • エストニア刺しゅう講座
    • workshop
  • ちくちくバルト三国誌
  • Online shop
    • ちくちくバルト舎vintage
  • BALT TOUR 2025
  • Contact
  • 受講規約